top of page
検索


2025/4/24全体会議×沖縄から金秀建設大木さんにご講演頂きました。
2025年度4月の千葉県BIM推進会議全体会議を開催しました。 今回は、平山建設さんとのご縁で千葉にお越しいただいていた金秀建設の大木様と三和シャッターさんを特別ゲストとしてお招きし、ご講演いただきました。 急遽決定したご講演でしたが、会議室は満員となり、大盛況でした。...
chibabim221
4月24日


ヘリオス勉強会が開催されました
作図すれば工事費も算出できる? BIMソフトの一つ「アーキキャド」と 積算ソフト「へリオス」のリンク(関連付け)を メーカーとの対談形式で可能性をさぐる。 【日時】2023.1.12(木)-13:30~15:00 当日の資料は、こちらのリンクに保管されています。
chibabim221
2023年1月30日


折版外壁の作成-Archicad
Archicadを利用していて、時々一つの目的に対して様々な方法がある事に気づきます。 例えば、折版の外壁をつくる時などです。 作り方によって、得られる結果が違います。 また、モデルでの表現と、立面図での表現とで得られたい結果が違う事もあります。...
chibabim221
2022年12月22日


LiDARスキャナってなに??
【LiDARってなに?】 LiDARスキャナってご存じですか? iPhone12Pro ProMAX、2020年以降のipadProに搭載された技術です。 LiDARは「light detection and ranging」から頭文字を抜いた言葉で、...
satoshi272
2022年12月2日
(事業者向け解説)BIMの導入って何を検討すればいいの?
デザイン部会の北田です。 BIM元年と言われる2009年から早13年。干支も一回りしてしまいましたね。 以前から2DCADがやがてBIMに取って代わられるだろうということは言われていて、その利点なども様々紹介されています。...
北田さん kitadan
2022年3月28日
Archicad、Solo版とレギュラー版の違い
千葉県BIM推進会議では、Archicad、Revit、Gloobe、Vectorworks などを利用したメンバーが参加しています。 その中で、Archicad USERでお話しをさせて頂くと、Solo版のUSERと、レギュラー版を利用しているメンバーがいます。...
chibabim221
2022年1月23日


2022/1/21 中間報告
千葉県BIM推進会議の国交省への中間報告がありました。 昨日、全体会議で打ち合わせを行った内容も含め、報告しました。 中小企業試行型BIMモデル事業として、千葉県のBIM発展に注力したいと思います。
chibabim221
2022年1月21日


2022年1月20日 全体会議が行われました
全体部会が開催されました。 各部会の進捗や、方向性について話し合いが行われました。 また、21日に行われる中間報告の内容についても確認しました。
chibabim221
2022年1月20日


2011年1月13日 総務経理部会が開かれました。
1月20日に開催予定の全体部会の会議内容についてと、21日の国交省への中間報告の内容について話し合いが行われました。
chibabim221
2022年1月20日


デザイン部会、ミーディング
本日、ARCHI CAD制作メンバーで打ち合わせを行いました。 次回、中間報告での資料や今後の必要な作業についての確認を行いました。
chibabim221
2022年1月9日


12月16日 全体会議を行いました
各部会の進捗や、国土交通省への報告についての話し合いが行われました。
chibabim221
2021年12月16日


12月7日 総務経理部会
来週の全体会議前に、総務経理部会が開かれました。 次回の全体会議での打ち合わせや、国交省への中間報告の資料についての話し合いが行われました。
chibabim221
2021年12月7日


11月18日 システム部会
11月18日にシステム部会の会議が行われました。 この日は国交省の鈴さんもオンラインでご参加頂き、 千葉県としても発注者としてBIMの発展について協力して頂けるとの事で、 営繕課から2名の方がご参加くださいました。
chibabim221
2021年12月7日


建築士CHIBA 2021 Vol.56
建築士CHIBAのVol.56に佐藤議長の記事が掲載されています。 https://chiba-kenchikushikai.com/guest/back_num/bn2021.html
chibabim221
2021年12月7日


Herman Millerのモジュラーシーティングソファー
我が家で愛用しているハーマンミラーのモジュラーシーティングソファー、 たまたまオブジェクトに似ているソファーがあったので、 モデルに入れてみました。 柄は・・・まさかの花柄にしてしまい、 本来のデザインの雰囲気とは随分違った印象です。
chibabim221
2021年10月28日


10月21日 全体会議の様子
10月21日、全体会議を行いました。 国土交通省の方も参加していただき、各部会からの報告や今後の活動内容について 話合いました。 今回の会議から参加されるメンバーも数名いらっしゃり、 今後ますます情報交換の場としても、 面白くなってくるのではないでしょうか??
chibabim221
2021年10月26日


10月8日 総務経理部会の会議
この日は次回の全体会議に向けての内容等について 話し合いが行われました。 幅広い分野から、幅広い年代が集まり 目的を持って取り組むおもしろさがあります!
chibabim221
2021年10月26日


2021年7月29日全体会議の様子
この日、初めての全体会議が行われました。 まず、この会議発足についての説明や、今後のプランについて話し合いが行われ、意見のすり合わせが行われました。
chibabim221
2021年9月10日


2021年8月20日 PCのセッティング
この日、総務経理部会が開催され、PCのセッティングを行いました。 詳しいスペックなどについては、次回担当の阿部さんから解説のブログを書いてもらおうと思っています。 みんな真剣です。
chibabim221
2021年9月10日


千葉県BIM推進会議のホームページ
この度、2021年に発足した千葉県BIM推進会議のホームページがオープンしました。 こちらのホームページでは、今後どのようにBIMを運用していくか、操作方法から様々な問題、千葉県BIM推進会議の取り組み等を紹介していければと思っております。 ぜひ、宜しくお願いいたします。...
chibabim221
2021年9月10日
bottom of page